ゲームであそぶ

ゲームの攻略情報をまとめています。

Dicey Dungeons攻略 隠しキャラ編

魔女のチャプター6があまりにもクリアできなかったのでこちらに逃げました。タイトル以外では一切ネタバレ配慮いたしませんのでご注意ください。

チャプター1

 

初レベルアップ時の武器選択では状態異常に関連したものが手に入ります。3つの装備の全てを見ることはできませんが、だいたい一番手前にある武器に関する状態異常を付与するものになっています。初めは状態異常付与の武器が少なく弱く見えますが、道中で拾う武器がその効果に沿ったものに変わるので後半からどんどん強くなっていきます。個人的には毒(リコリスと起爆装置)が好きです。

 

ショップで装備を削除することができますが、このチャプターでは武器の強化や購入を優先した方がいいです。スナップでどんどんデコピンやツッコミを使っていけるので。

 

出目操作系の武器がノーリスクで使えるのでおすすめです。武器を強化するときはデコピンを選ぶとデッキが回りやすくなります。

 

チャプター2

 

武器が大量に使える剣士になります。

弱い武器を選ぶと攻撃力が下がったりデッキが回らなくなるので注意。なんとなく出現する武器の種類が限られている気がするので強いものを覚えて厳選しましょう。

 

途中でブーメランが選べるので選択&強化しましょう。激怒と合わせて24ダメージを出せるのはやはり強いです。

 

チャプター3

 

ハードモードを抜かすと一番難しい気がします。

 

ハズレ装備持ちの敵がかなり凶悪です。例えばイカちゃんの不可視効果の装備は敵には全く効果がありませんし、プラズマブラスターやブライトなどの大量のサイコロを要求される武器は使い勝手がかなり悪いです。また、スナップが使えないためデコピンも邪魔になります。中盤は火力不足に悩まされることになります。ただし装備が揃い出してハズレ武器の濃度が相対的に下がる後半になるとかなり楽になります。

 

初めの方でデコピンは消しておきましょう。デッキを回すより強い武器を引き当てることの方が重要になってくるので、攻撃力の低い武器はいりません。ツッコミも少し減らしておくといいかもしれません。序盤はデッキを圧縮してお菓子で食い繋いでいきましょう。カエル剣士のブロードソードをもらえると楽になりそうです。

 

中盤に出てくる魔術師やスニージーの武器はかなり邪魔になるので適宜消していきましょう。魔術師は瞬間移動魔法や鏡の間は強化すれば使えますが、スニージーの武器は余すところなく邪魔です。くしゃみもトゲもスロットの少ない道化師には合わなすぎます。

強いかわりに会えると嬉しいのはイエティでしょうか。少し使うのは難しいですが氷河期を発動できればかなり有利に立ち回れると思います。

 

後半は武器を消すことは意識しなくて構いません。手品で捨てていきましょう。ここまでくれば強い武器もある程度奪えているはずなので、ハズレ武器も気にならなくなります。

 

ショップに置かれている武器破壊はどんどん使っていきましょう。このチャプターは武器を強化するより破壊していった方が強いです。使いやすい武器を厳選してボスに挑みましょう。

 

チャプター4

 

レベルアップ時に手に入るキャラクターカードは魔女がおすすめです。複製もしてどんどんデッキを回し、最後の切り札を使いましょう。ロボットは使えない武器が出ることが多いので魔女でリカバリーできない環境では地雷です。発明家は複製などを増やせればデッキが回りやすくなるので使い所はあります。

 

とにかくデッキの回りを意識していきましょう。デコピンを強化してスナップで使うと6の目が帰ってくるのでおすすめです。

最初のレベルアップ時以外の拾える武器はあまり種類が多くないので戦法が固定されやすいかもしれません。敵によっては極端に勝ち筋が薄くなります。弱体化は破棄で流せますがそれ以外の状態異常には弱めかもしれません。

 

チャプター5

 

4と同じように魔女が強いです。スナップが使いやすくなります。ロボットの電力サージもサイコロを使う前に引ければ強いです。戦士のカパウ火力上昇も使えます。盗賊は金額に見合った武器を渡してくれないイメージが強いです。

 

しっぺ返し、集中、ハイジンクス、ロージンクスが強いです。効果発動に指定のターンかかる代わりに高い攻撃力や回復力が出せます。56の目が腐りやすいので注意。しっぺ返しをたくさんスナップで使ってからハイジンクスやロージンクスを使っていくとかなりの高火力が出ます。複製・強化ともにハイジンクスに使うのがおすすめです。

 

毒の状態異常が武器数が少ないためかなり痛いですが一応スナップで誤魔化せます。麻痺も同じく。

 

キャンディを強化しても説明文通りの効果にならない不具合があるようです。強化後の説明文は強く見えますが実質使えないので注意。

 

チャプター6(ノーマル)

 

5と同じくジンクスセットが引けると強いです。慈悲とハイジンクスで20ダメージを叩き出していきましょう。

ペーパーナイトとドレイクのルールを引いてしまいかなり条件が悪かったですがクリアできました。

 

初めに選ぶ武器は最後の切り札になります。サイコロ砲以外は使いやすいかと思います。もし選んでしまった場合はデッキを圧縮してサイコロを増やせる武器で対応していきましょう。

 

ハードモード

 

ジンクスがやっぱり強いです。それ以外の装備はマルチカードの拾える中盤までかなり辛いのでジンクスセットを拾うのが一番簡単だと思います。ただしレベルアップで手に入る複製との相性がかなり悪いので4以外の大きい出目が腐りやすいです。

初クリア時のルール。かなり弱めです。カエル剣士は癒し。

 

一応麻痺セットでもクリアできました。ただルールの引きがかなりよかったのでやはりジンクスを使った方がいいと思います。リコリスセットにも可能性は感じました。

麻痺装備時のルール。正直カエル剣士が引けていなかったら怪しかったと思います。子狼の激怒は戦士?のカパウダメージ上昇に使えるとかなり強いです。

追記

リコリスセット、ワンワンセットでもクリアできました。炎上と凍結だけ未検証ですが凍結の方には可能性を感じます。

道化師のコツとして、装備を増やしすぎないことがあげられると思います。拾える出目操作系の装備は一見強いように見えますが、雀の涙のダメージしか与えられない上にスナップ時にサイコロがなくなってしまった時邪魔になります。実用的なのはバイスプライヤぐらいでしょうか。

 

最後にカエル剣士を引けるとかなり楽になります。サイコロの出目にあまり依存せずにカードを使えるので凍結などには強いかもしれないです。

 

どの媒体でも魔女のハードモードがクリアできずにいます。とりあえずノーマルモードをクリアしたいです…

Dicey Dungeons攻略 チャプター5

状態異常や武器が一新されたチャプターです。敵のHPや装備は通常のものなので(ただしプレイヤーと同じく状態異常の効果は変化)少しクセはありますがクリアするのはそう難しくないです。

戦士編

他のキャラクターのチュートリアルです。クリア自体はものすごく簡単なので、状態異常の効果を覚えましょう。

毒になっている武器は元々面皮を採用していましたが、ドレイク相手になってしまったので木の杭に変更しています。

ブーメランほどではありませんが釘バットがかなり強力です。また北極星も激怒と相性がいいのでおすすめです。

盗賊編

初期装備のヌンチャクとマスターキーは無理して使う必要はありません。ヌンチャクは強化すると出目を差し引いたサイコロを返却してくれますが、強化版ダガーと違ってあまりダメージは盛れない&凍結に弱いので別の武器に乗り換えてもいいでしょう。

今回はレッキングボールで大きな出目を活用していく形にしました。クロークはあまり強くないのでできれば他の武器にしたいです。

ロボット編

初期装備のジャガイモ砲は一見弱そうに見えますが意外と使えます。

当たりの効果が固定ではなく様々な効果からランダムになっており、中には一気に10ダメージを与えるなど強力なものもあるので積極的に当たりを狙える武器を選んでいきましょう。

本当はもっとバイスプライヤを活用できる装備がよかったですね。安全装置は無難に使いやすいと思います。残りCPU3あたりで使うとほぼ当たり確定なので。

途中でオーバーフローと貴重な卵の選択がありますが、貴重な卵は「強力なアイテム」にゲーム内で設定されているものの中からランダムで抽選されるため、場合によっては装備やロボットの特性に全く噛み合っていないものを渡されます。単純に6だけ入れれば解放されるわけではなく、6→5→4→3→2→1と6つのサイコロを順に入れることを要求されるためもらえる武器に見合わないことが多いです。チャレンジは達成できますが、それ目当てでなければオーバーフローを選んだ方がいいでしょう。

発明家編

ガジェットの選択の仕方が特殊になります。いくつかの装備の中から1つ選ぶのではなく、抽選された1つの装備か他の装備をランダムでガジェットにするかの2択になります。どのみちランダムということです。ほしい武器がガジェットとしてもっていかれることが多いため、レベルアップ時の複製でラスボスに持ち込む武器は増やしておきましょう。

今回は全体的に強めの武器を持ちこめました。特に変圧器は強かったです。ここまで育てるのに苦労はしますが(弱い状態から育てていくこと・ガジェットとしてもっていかれないよう努力すること)その分強力だと思います。ガジェットはもっと強いものを持ち込めると理想的です。

魔女編

マナという新しい概念が生まれます。主にスナップドラゴンでマナを増やし、マナを要求される武器で高火力を叩き出していくのが主な戦法になるかと思います。チャプター4よりは楽にクリアできました。

とにかくスナップドラゴンが強力です。マナを1増やせる武器は色々ありますが、2一気に増えるものはあまりないので… 強化スロットに入れると偶数でマナを増やせるようになるのでおすすめです。

フルーツボウルにマナを余分にもっていかれるのが少し鬱陶しかったので変えてもいいかもしれません。旧鏡の間枠の鏡の大釜は初期スロットに入れて6を放り込んでいきましょう。

マナを8以上要求される武器があるのですが、いまいち使い所がわからないです…マナを消費してとは書いていないので連続で大ダメージを叩き出せるのでしょうか?あまりロマン武器が好きではないので私は使いませんでした。

 

以下に状態異常・上昇効果の説明を載せておきます。

炎上?

→炎上したサイコロを装備に使用できるが、使用した装備が今のターンと次のターンで使用できなくなる

凍結?

→すべてのサイコロの目が1減少する(凍結の数字が増えるとその分効果は重複します)

麻痺?

→麻痺した装備を使用できるが、3ダメージを受ける(画像を保存していなかったのでオリジナルの文です。すみません)

毒?

→いずれかの装備が毒に冒される。ターン終了までに必要数を0にしないとダメージを受ける(必要数と同じだけのダメージを受けます。また、毒に冒された装備は解除するまで使用できません)

弱体化?

→各攻撃で数値分のダメージを追加で受ける。

不可視?

→残りHPが確認できなくなる

沈黙?

→リミットブレイクの効果が弱くなる

呪い?

→50%の確率で全装備の効果を発動する対象が反転する。発動すると呪いが消える(出目操作系も対象になります)

ロック?

→出た順番でロックされたサイコロを先に使用しないと他のサイコロが使用できない(ロックの数値分効果が発動します。1の場合はひとつサイコロを使えば他のサイコロのロックは解除されます)

防御力?

→次のターン開始時に数値分HPを回復する。回復後に防御力の効果が消える

ダメージ減少?

→次に受ける状態異常を無効化する(数値分無効化します。麻痺2をダメージ減少1の状態で食らっても1しか減らせません)

トゲ?

→このターン中、各攻撃でHPを数値分回復する

回避?

→50%の確率で次の攻撃を回避する。回避が発動するまで効果は持続する。

激怒?

→2回装備を連続使用できるが、その武器が次のターン使えなくなる(同じくオリジナル文です)

Dicey Dungeons攻略 チャプター4

ここから登竜門が始まります。敵のHPが増加し、武器もパワーアップします。どのキャラクターを選んでもそれなりに苦戦します。これまでと同じ戦法が通用しない場合もあるので、武器の組み合わせや効果をしっかり覚えて対策していきましょう。

戦士編

苦労するとは言っても戦士は優しいままです。これまでと全く同じ戦法で勝てます。

武器がチャプター1とまったく同じことにお気づきでしょうか。おそらくここまで来れたプレイヤーなら詰まることはないでしょう。ブーメランを選ばなかった場合がしんどいくらいですかね…?

盗賊編

私はチャプター1の時と戦法を変えました。ダガーを強化してバールで武器をまとめて使っていく戦法自体は同じなのですが、ロックピックをリストラしてへらを加えました。盗賊特有の低い出目を生かす戦い方よりも大きな出目で戦っていく方針ですね。今回はサイコロの合計値で発動する武器をたくさん拾えた上にボスもいい武器を提供してくれたので大助かりでした。

一見ダガーは不要なように見えますが、アンラッキーロール時にそこそこいいダメージが出るのとここまで武器を揃えるための道中でお世話になるので必須です。

救急キットや毒のスリングショットは使えない武器だと思っていたのですが、盗賊なら意外と活用できますね。どんな出目でも生かしていける&多彩な戦法があるので盗賊は個人的に気に入っています。

ロボット編

そこそこの回数をやり直しました。

固定配当が拾えずなかなかダメージが出せない状況が続き、装備的にCPUを操作するタイプの武器を入れる枠もなく、チートコードを強化して当たりが引けるまでとにかく何回もやり直すというゴリ押しの形で私はクリアしました。

対抗呪文運ゲーもしているのでかなり不安定な装備だと思います。多分もっといい状況が作れるはずなのですが、何回やっても私はダメでした…

装備に余裕がないので、へらなどの出目操作系は外してもいいかもしれません。個人的にはとにかく固定配当を入れたいです。チートコードかインクリメントもほしいですね。火力はアルティマウェポンだけで十分出せるので、サブ武器はプラズマブラスターだけで問題なさそうです。

発明家編

何度かリトライしてみて、最後に持ち込むガジェットで全てが決まるキャラクターだと思いました。

後生大事にハンマーを抱えることだけが勝ち筋だと思い込んでいたのですが、これをガジェットにすると麻痺+3なのでボスによってはかなり楽に勝てるようになります。道中で使い潰して最後に別れるのが良さそうですね。

最後に持ち込む武器としてはあまりいい状況とは言えないのですが、私はブーメランひとつで解決しました。火炎放射器で24ダメージ+炎上で8ダメージで合計32減らせるのでそこまで悪い感じでもない気がします。偽造とスパナはどちらか片方でもいいのですが、ガジェットにうまく変換できずいい武器ばかりもっていかれたのでこのような形になりました。

魔女編

何時間もかかりました。後のチャプター6のノーマル編よりしんどいです。

鏡の間でサイコロを増やすだけではどうにもならない世界です。それぞれの敵にあった戦法を見つけることが必要になります。ただ、道中ほとんど勝てない敵も出てくるのでそうなったら大人しくニューゲームを押しましょう。個人的にイエティには魔女では勝てないと思います。バンシーも厳しい。キーマンは凍結を引けなかった時はしんどい。サボテンもかなりつらいですが、弱体化でかなり弱くなるので状況次第ではなんとかなるかも。

序盤で凍結・炎上・弱体化・麻痺の4種の中から2つがピックされ、その中からさらに1つを選択する場面があります。おすすめは炎上付きの武器です。炎上はずっと弱い状態異常だと思っていたのですが、2ダメージは馬鹿にできない場面が多いです。また、炎が弱点の敵はかなり多いので道中が楽になることも。ボスがバスターだった場合はリセットで…

ボス戦時の画像です

魔法の槍が引けなかったので、スライムボールで毒を蓄積していく戦法に変えたところボスがイーファでかなり相性が悪かったです。毒では盾が削れないので…

勝利確定の瞬間です。

癒しのクリスタルで粘りながら毒を15ぐらいまで付与し、盾が増えてきたら灼熱や魔法弾で削るというやり方でなんとか勝てました。なかなかクリアできず苦しかったですが、魔法書を総動員して戦う感じは楽しかったです。初めて魔女を楽しいと思ったかもしれない。

ボスと戦うところにすら辿り着けずにリセットする場面が何回もあったので、本当に難しいと思います。でもこれより難しいチャプターが…

 

次回は実は4よりかなり簡単なチャプター5です。個人的に好きなチャプターなので早く更新したい。

Dicey Dungeons攻略 チャプター3

戦士編

レベルアップ時に最大体力が2減少します。しかし、ハエトリグサと激怒を合わせれば回復していけるので最大レベルにしても問題ありません。最低で14まで減ります。また、最大体力が低い分リミットブレイクが発動しやすくなるので安定してハエトリグサで回復を狙っていけるでしょう。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

最後までレベルを上げる場合、対抗呪文などで何かしらのサイコロを1〜2つロックできないとかなり厳しいです。敵はあまり腐った出目を出さない傾向にあるので4〜6を狙っていきましょう。また、どんな装備であってもハエトリグサの強化は必須だと思います。激怒と合わせて最大4→6回復になるのは地味に大きいです。

盗賊編

出目が固定されるので逆にやりやすいです。大きな出目や特定の出目を要求される装備をうまく使っていきましょう。

やっぱりダガーの強化は必須。サポート武器が多めなので手軽に火力を出すならこれが一番。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

鏡の間と瞬間移動魔法がかなり強いです。強化して毎ターン使えるようにするとかなり安定します。ロックピックや揺さぶりでうまくサイコロを増やしてから上昇気運を使うとサイコロを減らさずに出目を操作できます。サイコロの増える中盤以降は1の状態の時はロックピックで1を増やす→すぐさま上昇気運で2に変える方がダメージが出やすくなります。

このチャプターをクリアすると…?

ロボット編

なんと好きな出目を出せるようになるというサイコロゲー崩壊システム。特定の出目を要求される強めの武器をガンガン使っていきましょう。不可視のデバフがかなり痛いので注意。

出目操作系の武器はあまり強くないと思います。操作しなくても好きに出せるので…

このルールだとバスターソードの方が安定すると思います。エラーが起きた時にこの武器に吸われると他の装備を捨てずに済むのが強い。エラーの出方次第では武器を使い切ることも可能です。ショートなどの4個振って発動する武器はあまり現実的ではないと思います。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

ハンマーとシステムショックの並びのように、特定の状態異常にフォーカスしていくと強いです。まあバスターとはあまり相性がよくありませんが…

サイコロの合計値で使う武器も出現するのですが、正直に言って使い所がわかりません。エラーが起きた時が痛すぎるので…

発明家編

同じ武器は4回までしか使えません。ガジェットにするタイミング、使い切るタイミングをよく考えないとダメージを出せる武器がなくなり詰みます。

おすすめはプラズマ銃などのダメージを与えるガジェットをギリギリまで使い潰すことです。弱い敵ならガジェットだけで倒すぐらいの勢いでいきましょう。また、ショップで安く武器が売られていたら全て購入して構いません。強化する時はその武器が4回しか使えないということを意識して行いましょう。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

本当は双剣を持ち込みたかったのですが、相手がドレイクだったため断念。キーブレードが瞬間的に12ダメージ出せるため意外と強かったです。

レベルアップ時に獲得できる使用回数を増やせる武器を使って最終戦に持ち込む装備を整えましょう。

慣れていない時はダメージが出せなくなり詰むことが多かったので、意外とテクニックが必要な難しめのチャプターです。

魔女編

盗賊と違って出目が減っていきます。でもやることは変わりません。鏡の間でひたすらサイコロを増やします。今回は鏡の間を入れるスロットは割とどこでもいいかもしれません。やっぱり1が安定しますが。

出目が固定されるというのは意外とやりやすいものです。不可視が実質無効ですし、6などの大きい出目を要求される強武器もなんなく使いこなせます。チャプター1より簡単だと思います。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

全てのチャプターを通して持ち込んでいる武器がほとんど一緒であることにお気づきでしょうか。

魔女は選択肢が狭いというか、やれることが多彩な割に勝つ手段として選べる道は少なく感じます。相性の悪い敵にはひたすらデレてくれるよう祈ることしかできず、他のキャラより格段に難しく感じます。これでも難易度調整後なんだとか…

 

次のチャプターから本格的に難しくなります。特に魔女。彼女の4は以前クリアするまでにかなりの回数リトライしたのでやるのが怖いです…

Dicey Dungeons チャプター2攻略

キャラによって様々なルールが追加され始めるチャプターです。強い武器を覚えて戦い方をしっかり認識していればちゃんとクリアできます。

戦士編

呪いが付与されるため、とにかく攻撃回数を増やしましょう。おすすめは初期装備のバトルアックスを複製することです。チャレンジの条件も同時に達成できます。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

まだまだ難易度的には緩いので、多少装備が弱くてもクリアは可能だと思います。ただし、呪いの効果を受けた時が痛いのでサイコロを2つ以上使う武器は控えた方がいいでしょう。

盗賊編

チャプター1では勝手にノーリスクで盗んでくれていた武器を自分で調達しなければならないルールです。

後半の敵ほど欲しくなる武器は多いですが、同時に盗むスキルを安易に使えるほどの余裕もなくなってくるので中盤あたりの敵から盗むといいでしょう。序盤でもカエル剣士のブロードソードなど光るものはあるので、レベルアップ直前に無理をして盗んでおきましょう。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

氷河期はかなり強いですが盗むのも一苦労です。奪えればクリア難度はかなり下がると思います。腐った芯は反対にかなり盗みやすく強化すれば使いやすいのでおすすめです。チャプター1と同じくダガーは強化しておきましょう。

また、前回の記事に書き忘れたのですがロックピックは1の目も割って増やせるので活用していきましょう。

ロボット編

サイコロの出た目をすぐに使うことを覚えていればそう難しくありません。武器もチャプター1と似通っているので同じような装備でいきましょう。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

オートロールはCPUが空の時に使うのではなく、満タンになるぎりぎりのところで使うといいと思います。

発明家編

ガジェットに取られる武器が増えますが、拾える量も増えるのでチャプター1より楽かもしれません。

ハンマーとスパナは変わらず大事にしていきたいところなのですが、ガジェット選択の際に運悪く選ばざるをえない状況になることも多いので捨てることも考えましょう。ハンマーのガジェットは麻痺3付与でかなり強いのでボス戦前に変えるのはアリです。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

変わらずブーメランは強く、ブーメランでダメージを蓄積して避雷針を使うコンボはかなり強かったです。闇夜の護石も避雷針に噛み合っていて、わりと妥協して選んだ割には強かったです。

魔女編

実はチャプター1より楽です。

初期装備の記憶は強化スロットに入れるとサイコロ1個で使用できるようになるので、気に入った武器がランダム枠にあったら交換していきましょう。ただし後半は余裕がないので別の武器に変えてもいいと思います。

相変わらず鏡の間が強いです。拾ったら迷わず使いましょう。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

ドレイクに装備枠を余分に取られていても、サイコロを増やして強化枠に木製の杭を入れることで楽々クリアできます。ドレイクは攻撃が激しくなく、所持武器数も少ないので魔女と相性がいいのかもしれませんね。

 

チャプター3も画像が出来上がり次第公開していきたいと思います。

Dicey Dungeons チャプター1攻略

Dicey Dungeonsを3周ほど遊んでいます。せっかくなので攻略記事にしてみました。ちなみにプレイ環境はスマホです。

この記事は本ゲームを知っている前提で進行します。隠しキャラのネタバレのみ考慮して書いていますが、未プレイの状態で読むと楽しみを損ねる可能性があります。ご注意ください。

戦士編

ほとんどチュートリアルなので詰まることはないと思いますが一応。

装備強化やショップがたくさん出てくるので上手く活用していけば簡単です。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

基本的な攻撃装備と揺さぶりなどの出目操作系がひとつあればかなり安定します。チョコレートクッキーは妥協して入れたので他の装備の方がいいかもしれません。

おすすめ武器はブーメラン。強化すると自傷ダメージが3まで減ります。ここに6を入れて12ダメージ→激怒で2倍の24ダメージのコンボが強いです。

盗賊編

少しコツがいりますが、まだまだ簡単な部類です。

全体的に登場する武器が一気にダメージを取れないものばかりなので、初期装備のダガーを強化してチマチマ稼いでいきましょう。

レベルアップでもらえる装備の中に、全ての装備の必要数を出目分減らすバールが出るのでこちらもおすすめです。ダガーで使えない4以上の出目が腐らないので無駄がないです。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

また、この画像の呪詛のように盗賊は敵の装備を一部使うことができます。これを利用して、ステージ2のあたりで登場する錬金術師のクマに変化する薬を使うとさらに楽にクリアできます。ふわふわのサイコロになるチャレンジもクリアできます。

クマの時の装備はこちら↓

とにかく出目が大きければいいだけの戦闘になるので盗賊の良さは潰れますが、単純に武器が強いのでかなり楽です。ちなみにこの状態だとショップと交換所は使用できないので注意。

ロボット編

だいぶトリッキーになってきました。

当たりが出ないと火力が出ないキャラです。当たりの範囲を増やす武器や、当たりの効果を複数使用できる固定配当、当たりでダメージが2倍になるアルティマウェポンのコンボで稼いでいきましょう。バスターブレードは安定しますがダメージが足りず押し負けることが多いです。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

大きな出目だと腐る場面が多いので、スパナの代わりにナッジでもいいと思います。出目操作系はひとつあると安心です。

発明家編

同じ武器を使い続けられず捨てなければなりませんが、代わりに瞬間火力がかなり高いキャラです。

初期装備のハンマー、スパナは要なので大事にしましょう。ショップで武器を買い集めないとボス戦で足りなくなるので注意。

一見弱い武器でもガジェットにすると強いことがあるので、ボス戦に持ち込むガジェットは吟味しましょう。道中は使いづらい武器でも食わず嫌いせず積極的に入れて強い武器を保持していきましょう。

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

豆鉄砲は妥協枠です。ただ装備が足りなくなりがちなので全て使える武器にするのは難しいかもしれません。

とにかくブーメランが強いので、手に入って強化までこぎつければクリアしやすくなります。ハンマーも装備枠を減らせるのでおすすめです。ガジェットはプラズマ銃が使いやすく強いと思います。

魔女編

全チャプターの中で見てもかなり難しい部類です。魔女の後半のチャプターよりも個人的にはしんどいと思います。

攻撃・状態異常・防御など出来ることが多彩ですが、代わりに魔術書をセットするひと手間が必要なので余計なダメージを食らいやすく、また出目が悪いとほしい武器が永遠にセットできません。そのためとにかくサイコロの数を増やしていきましょう。おすすめは最初に1にセットされている大釜を捨てて鏡の間に変更することです。1は凍結で出やすく、強化スロットに入れると偶数でサイコロを増やせるようになるのでおすすめです。

さまざまな戦術がありますが、他のキャラとの大きな違いは詰ませ性能があることです。防御力を増やしながら凍結などの状態異常を付与していき、鏡の間で増やしたサイコロを投げて少しずつダメージを稼ぐことで完封できることがあります。ただし相性の悪い敵にはとことん弱いので注意。

レベルアップ時にスロットを増やすか強化スロットを追加するかが選べますが、基本的には強化スロットの方を取るべきだと思います。とにかく鏡の間でサイコロを増やさないと始まらないので…

私がクリアした時の装備はこんな感じでした↓

あまり魔女と出目操作系の武器は相性がよくありませんが(出目を変えている余裕がない)ドッペルダイスは6の出目を要求する強武器と合わせて使うと強いと思います。

使用条件の厳しい武器は初期装備のスロットに入れておきましょう。一気に火力が出るタイプではないので、防御や回復を使って粘り強く戦うといいと思います。

 

隠しキャラの攻略についてはまとめて別記事でやりたいと思います。

やる気があればチャプター2以降の攻略も書きたいです。